2 match fire’s blog

古民家リフォームやアウトドア物等ある漢の行動記録的備忘録を後世に残す、が見られているかは微妙

日本最高峰〜俺たちの山嶺〜②

https://onematchfire.hatenablog.com/entry/2021/10/26/(日本最高峰〜俺たちの山嶺〜①)

 

 

6合目を過ぎた頃ザックに引っ掛けていて落ちたと思われる女性物の鮮やかなピンク色をしたソフトシェルが富士山の赤いゴツゴツとした斜面の上に落ちていた

 

 

風で飛ばないように、登山道の際のロープにそれを結びつけた

 

登山用品はどれも高価で衣類に至っては尚のことで、落としたハイカーが下山の際に気付くといいなと思いながら上へ上へと足を進める

 

 

f:id:onematchfire:20211104141615j:image

 

 

右の方から少しずつ夜が明けてくる

 

まだまだ眠った街並は暗くそれと同じように登山道もまだまだ暗くヘッドランプも点灯している

 

 

7合目の山小屋前のベンチで水分補給と軽い行動食をかじる。H君はプカーとタバコをくゆらせている。興奮気味の彼は登り始めこそきっつーーを連呼していたものの流石20代前半、あっという間に私の前をスタスタと軽快に登ってゆく。20数年間不摂生を溜め込んだ中古車とは燃費も違けりゃ、性能も雲泥の差だ

 

 

f:id:onematchfire:20211104144053j:image

 

 

つかの間の休憩を終え登り始めると、女性ハイカー通称山ガールと現行モデルH君が何やらトークをしている

 

さっきのジャンパーこの方のみたいっすよ。見つかってよかったッスね〜、僕の先輩が見つけたんですぅなんて藤井聡太似の屈託のない笑顔

 

 

ジャンパーって・・・

 

 

私はすかさず風で飛ばない様にロープに縛りつけてますからと紳士ぶる。山で合う人はみんな優しいぃぃと山ガール。かなりの別嬪さんだ

 

 

お礼に、この後、下山した後に、お茶でも、

 

 

なーんて展開には全くならず、別嬪山ガールの山で合う人はみんな優しいぃぃ、が頭の中を何度もコダマする。少しでも下心のあった自分自身がこの壮大な富士山との相乗効果も相まってものすごく情けなくちっぽけに感じてならなかったのは言うまでもない

 

 

そうして山ガールは道を譲ってくれた

 

 

出会いと別れは人を強くするんだと自分を鼓舞していると

 

f:id:onematchfire:20211104144135j:image

 

 

空が真っ赤に染まりだし、ついに

 

 

f:id:onematchfire:20211104144228j:image

 

 

キターー

 

御来光である。腕時計は05:45をさしている。先程までの下心をよそに家内安全、商売繁盛、健康第一と手を合わせる

 

 

ふと、反対を向くと

 

 

f:id:onematchfire:20211104144558j:image

 

 

 

そこには朝日に照らされ赤見の増した壮大な富士殿に映し出された我ら令和型山岳革命隊の姿があった

 

 

それから間もなく体調が急変し始めた。頭痛、吐き気、そして目眩。そう高山病のお出ましである。1歩1歩が重く30センチ程しか進まない。無理して大きな一歩を踏み出すと

 

 

ゼェゼェハァハァと鼓動は速くなり、最早この世のパーティピーポーには決して踊ることの出来ない程のBPMにまで昇華

 

 

死にそうである

 

 

H君はというと、これまで特攻隊の如くスタスタと登っていたと思いきや、大人しく後ろにいるなぁと振り返ると

 

 

ユラユラと登りながらほぼ、寝ていた

 

 

僕の不調を察したのか、だぃじょうぶですかぁぁと蚊の鳴くような声を掛けてくれる

 

 

お前だよ

 

 

と突っ込む元気はまだあるようだ。思えば昨日夕方仕事を終え、早々と就寝したH君はなんと、日が変わるか変わらないかのうちに目覚め友人たちとネオン街に繰り出したみたいで要するに

 

 

スーパー寝不足だった

 

 

その若さゆえの行為はこの富士殿に失礼極まりなく戦国時代なら私は刀を抜きさり切りつけていただろう。とんだマザーファッカー野郎である。しかし世は令和、私にも家族がいる、そうはしていられないのである

 

 

高山病で死にそうになった俺を励ましてくれたのはマザーファッカー野郎ではなく

 

 

f:id:onematchfire:20211104150726j:image

 

 

都民ファースト学歴詐称の疑いのあったK氏だった

 

 

ガンバレー

 

 

と背中を押してくれる。いや待てよ私は都民ではない。都民ファーストを謳う彼女は私の事など応援してくれるはずがない。そうに違いない、とボヤボヤ呟いていると

 

 

私と同様先程まで死にかけていたゾンビ野郎が、先輩着いたっすよ〜と

 

 

f:id:onematchfire:20211104151407j:image

 

 

9合目だ。10-9=1にさっきの10-6=4を足して引いて・・・・・・としっかり高山病は進行中であった

 

 

頂上を目の前とした私に待ち構えていたものとは

 

 

 

To be continued〜③〜へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本最高峰〜俺たちの山嶺〜①

凛とし、そこにあるのは風の音と自らの鼓動音

 

最早それ以外何も必要としなかった

 

 

 

10月上旬、ながいながーい平日が終わりをむかえた金曜日の夕方俺はその週の仕事を終えた

 

明日は富士登山

 

単身赴任中の俺は宿舎へ戻り、明日の支度を終え、AM02:00に目覚ましのアラームをセットし早々と床についた

 

草木も眠る丑三つ時、俺は目覚めリビングへ出ると

 

ざーす、と本日初登山の職場の戦友H君は既に起きていたのか、なにやらザックの中身をゴソゴソとしながら軽〜い挨拶をかましてくる

 

サッと支度を済まし車に乗り込む

 

登り下りと別々の登山口での山行予定の為2台で出発

 

登りは富士宮口、下りは御殿場口という算段だ

 

軽めの朝食と昼飯、行動食をコンビニで調達し、いつもドーーーンドーーーンと大砲が雄叫びをあげているCAMP FUJIと自衛隊の間の富士スカイラインを進んで行く

 

すると間も無く到着、御殿場口五合目だ

 

ここにH君の車を停めた

 

栄光の日本最高峰を制覇し半日後にはここへ下りてくる予定だ

 

登山初心者の彼を怪我なく、そして自分自身も怪我なく無事に下りてこれるのだろうか、と3000m級はおろか2000m級にも登頂経験の無い、似非ハイカーの俺が若干の不安戸惑いを感じていたということは言うまでもない

 

 

漆黒の空の下一台の車にまとまった俺たち山岳革命隊は御殿場口を背に行動開始地点富士宮口五合目へ向かう

 

f:id:onematchfire:20211026072859j:image

 

道中現るたくさんの鹿達の目線を横にこれでもかというカーブの連続を経てAM03:30標高2.400mの富士宮口五合目登山口駐車場へ到着した

 

既に車は数台停まっている。が、コロナ禍でなければ満車であっただろう。ある意味人の少ないこの絶好のタイミング、日本最高峰行きの切符は神に授けられたようにさえ思えてくる

 

 

都合のいい脳をしているなと自らを鼓舞する

 

 

軽い朝食なのか夜食なのかよく分からない食事を済ませ、少し車内で仮眠しようかと試みるが興奮した俺たちが眠れる訳もない

 

外に出ると気温は3℃。満点の星空に。うわすげぇーとうっとりしている将棋界のプリンス藤井聡太似の若干21歳の本日のバディH君、彼も山岳界のプリンスへとなれるのだろうか。王手は目の前である

 

靴紐を閉めヘドランを装着ザックを背負い

 

AM04:00、俺たち令和型山岳革命隊は栄光の頂を目指し行動を開始した

 

f:id:onematchfire:20211026072959j:image

 

ヘドランの明かりはどうやら必要として十分で、更に星灯りの下、順調に登っていく。オフシーズンの為完全自己責任の山行だ。山小屋は勿論開いていない。ストイックな旅が予想された

 

ハア、ハアと息を切らしながら独立峰富士を踏みしめる。遥か上には山小屋らしきものが見えるがそれが一体何合目のそれなのかは全く見当がつかない

 

山肌は火山であるが故に足場はあまり良くなくゴロゴロとした石や岩が敵となり注意を払いながら一歩一歩足を前に、その前方にトレッキングポールを突き刺しながら登って行くと

 

f:id:onematchfire:20211026074255j:image

 

はい、六合目だ

 

 

10-6=4。まだまだ先は長い訳で、振り返ると

 

f:id:onematchfire:20211026073944j:image

 

眼下に拡がる駿河湾近郊の街並みの灯りが俺たち令和型山岳革命隊を応援してくれているようだった

 

 

 

今回の単身赴任にて同室となったH君、寝食を共にするようになり、彼が山に興味を持ち始めたのは直ぐだった。道具を揃え始め間もなく、先輩山連れてって下さいよぉぉ、としつこく言うようになってきた

 

手始めにと、宿舎裏に拡がる箱根へと抜ける峠付近にある山はどうだろうかと計画していたが、ここは御殿場、日本最高峰、天下の富士山が目の前にそびえ立っているではないかと思い始めた俺は、初心者の彼を連れてこの日本最高峰富士山剣ヶ峰へ行く事を決意しはじめていた

 

 

そんな計画をたてはじめて間も無く週末が到来、天気は晴れのち曇り、昼頃に下山を済ませるならば絶好のタイミングだ。これを逃せばもう今シーズンの富士の頂きは白く色を染め出すだろう。ここ御殿場に何時までいるか分からないし、行くなら今週しかない

 

というわけで、我々令和型山岳革命隊の使命は日本最高峰の地をゲットせよに相成ったのである

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

中国地方最高峰

アラームの音で目を覚ます

 

時刻は午前4時半

 

風邪からのダルさは確実に昨日より軽くなっている

 

よし、行こう

 

すぐさま支度を済ませ5時過ぎに宿舎を出発

 

コンビニで行動食と軽い朝飯を買い夏山登山口駐車場へ5時40分頃に到着

 

駐車場はまだまばらだが、装備を整えている登山者はすでに数名いる

 

車から降り服装を整え

 

f:id:onematchfire:20210430174413j:image

 

大山山頂を目指し、夏山登山道よりアタック開始

 

f:id:onematchfire:20210430174815j:image
f:id:onematchfire:20210430174820j:image
f:id:onematchfire:20210430174756j:image
f:id:onematchfire:20210430174801j:image
f:id:onematchfire:20210430174806j:image
f:id:onematchfire:20210430174825j:image
f:id:onematchfire:20210430174811j:image

 

のんびりかつアグレッシブに登っていく。汗もかいてきた、マウンテンJKTを脱ぐ

 

f:id:onematchfire:20210430175035j:image

 

あっという間に6合目の避難小屋🛖へ到着

 

すぐさま登りだすとそこは

 

f:id:onematchfire:20210430175221j:image
f:id:onematchfire:20210430175216j:image

 

残雪ゾーン

 

アイゼン等雪山の装備はさすがに持ってきていないが、用心して進む

 

f:id:onematchfire:20210430175735j:image
f:id:onematchfire:20210430175724j:image
f:id:onematchfire:20210430175716j:image
f:id:onematchfire:20210430175728j:image
f:id:onematchfire:20210430175707j:image
f:id:onematchfire:20210430175720j:image
f:id:onematchfire:20210430175702j:image
f:id:onematchfire:20210430175743j:image
f:id:onematchfire:20210430175747j:image
f:id:onematchfire:20210430175732j:image
f:id:onematchfire:20210430175712j:image
f:id:onematchfire:20210430175739j:image

 

頂上はもうすぐそこ

 

f:id:onematchfire:20210430180020j:image
f:id:onematchfire:20210430180031j:image
f:id:onematchfire:20210430180027j:image

頂上避難小屋
f:id:onematchfire:20210430180024j:image

 

を通り抜けると

 

f:id:onematchfire:20210430180233j:image

 

頂上へ到着。約1時間40分


f:id:onematchfire:20210430180230j:image

 

他登山者の方との会話を楽しんだ後、風も強く寒いので早々と下山する

 

f:id:onematchfire:20210503073634j:image
f:id:onematchfire:20210503073638j:image

 

帰りは、行者谷ルートにて下山

 

北壁が目の前にそびえ立つ、元谷にて腰を下ろし休憩。珈琲を淹れしばし北壁に見惚れる

 

下山届けを提出し、行動終了

 

次は三の沢ルートから登りたい

 

 

 

 

 

FREE LIGHT Trinity ONE Alcohol Stoves

f:id:onematchfire:20210128150858j:image

 

軽いは正義

 

 

とは僕は思いませんが

 

 

このデザインに色味、質感いいですね

 

 

登山等で荷物軽めにしたいよーって人におすすめです

 

めちゃ軽く、着火後一瞬で本燃焼というスグレモノ

 

 

 

以下HPよりコピペです

 

性 能 : 水 400mlを 約300secで沸騰   アルコール30mlで約540sec燃焼します。 ※
 重 量 ; 約 20g(パワーダウンリング未装着時)
 サイズ ; 外径 55mm  高さ 62mm

あけましておめでとうございます2021

年が明けてしばらく経ちますが

 

あけましておめでとう⛩ございます

 

今年は波乱な一年になる予感がしています(世界情勢、そして私自身も)

 

吉と出るかはたまた凶と出るのか今年の年末にこのブログを見返すのが今から楽しみです

 

なんだかんだしばらくぶりのこのブログ、ウヰスキーの紅茶割りホットを嗜みながら書いています

 

時を遡ること昨年12月の半ば

f:id:onematchfire:20210124210246j:image

 

私のいるここ鳥取県西部はこの様な超〜絶雪国へと大変貌を遂げ、出張前に履いたスタッドレスタイヤが大活躍

 

そして時は師走ということもあいまって、年末まで大忙しの為ブログ更新できず

 

年末帰省のために高速道路を爆走後、愛車に異変。うーんこれは困ったぞ

 

と思いながら年を越しましたw

 

年末年始ということもあり車屋さんはもちろんオールクローズ

 

漢の大厄な今年、なかなかのスタートを切った様です

 

年明け出発前にギリギリお世話になる車屋さんへ行くことができ難を逃れました

 

着いて早々、ここ山陰地方に大寒波が襲いました

 

はい、とにかく寒かったですね

 

靴下二枚履くなんて、靴用ホッカイロを貼るなんて

 

初めてです

 

f:id:onematchfire:20210124211019j:image

 

職場上空から

 

なんかあつまれどうぶつの森みたいです

 

雪が降り、気温が上がり、溶けてしたたる雫、濡れて日が落ち、死ぬほど寒くなるの

 

修行・ザ・ループ

 

に難なくハマってしまいました

 

が人間慣れるものですね

 

なんとか適応しております

 

f:id:onematchfire:20210124211316j:image

 

今年初のお休みの日は、隣の県まで1人足を伸ばし、お詣りに行って参りました

 

建築フェチな私は素晴らしい偉大な大先輩たちの仕事ぶりに興奮しつつ

 

家内安全、商売繁盛、交通安全、などなどありきたりではありますが、やはり日本人何故なのか手を合わせたくなるものですね

 

どうやらそろそろ確定申告のシーズン到来ですね、色々とやらなきゃいけないことが盛り沢山ではありますが、ぼちぼち、のんびり、な心を忘れず、且つアグレッシブに前進あるのみと自分にいい聞かせながら、ウヰスキーの紅茶割りホットを嗜んでいます

 

寝る前は温かいこの様なお酒が🥃

 

いいですね

 

一億三千万のわたしのこのブログの読者の皆様が今年もどうか良い一年となります様に

 

そして一刻も早くコロナ禍が落ち着き、更なる明るいステージとなります様に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥取砂丘〜大山

鳥取県米子市へ出張へ来て最初の週末を迎えました

 

火曜日に移動して来て水曜日から土曜日まで4日間働いた訳ですが

 

これまでのメンバーとも違うし、職種も若干違っちゃったりで

 

 

 

超絶

 

 

 

疲れましたね(笑)でもそんな事は承知の上

 

私は疲れたりストレス溜めるとよく耳の裏が腫れるのですが、やっぱり

 

 

 

腫れてます笑

 

 

 

さておき、週末という事でちょいとブラブラしますか

 

天気は晴れ、絶好のブラブラ日和

 

朝早めに起きて身支度をし、同居の職人さんを起こすまいとガチャリ静かに宿を出ます

 

先ずは同僚から聞いたパン屋へ

 

f:id:onematchfire:20201207194417j:image

 

"リアン"さん

 

f:id:onematchfire:20201207194515j:image

 

住宅街ど真ん中にあり

 

オーナー様のセンスがキラリと光る店舗となっていました

 

で私は

 

f:id:onematchfire:20201207194639j:image

 

なんとかかんとかのカルボナーラパン

 

卵も半熟で味はそんなに濃くもなくしつこくない味付けで美味しかった

 

さて私のラッキーナンバーでもある国道9号線を東へと走りますと

 

着きました。かの有名な

 

f:id:onematchfire:20201207195308j:image

 

鳥取砂丘ですね

 

家族、カップルに紛れて散策しました。1人で来てるのは見渡す限り私と後数人くらいかな

 

うおーーと雄叫びを上げながら馬の背を登りきると

 

f:id:onematchfire:20201207195518j:image

 

なんと"ジャパニーズシー"日本海がお出迎え

 

はい、駐車場へと戻ります。滞在時間約15分ほどですかね

 

鳥取市を後にして

 

私のラッキーナンバーでもある国道9号線を西へと走りますと

 

f:id:onematchfire:20201207195953j:image

 

なんとハワイに着きました

 

トイレで用を足して、ハワイを後にします

 

更に西へと走りますと

 

f:id:onematchfire:20201207200049j:image

 

f:id:onematchfire:20201207200056j:image

 

大山の麓へ到着

 

モンベルで買い物を終え、いざ

 

 

 

 

頂きを目指し

 

 

 

 

 

ません

 

 

しばらく下からうっとり見惚れていました

 

冬山は神々しく

 

素人が迂闊に手を出すと

 

死にます(・_・;

 

冬山登山は本だけにしておきます

 

米子市の宿までの道すがら

 

f:id:onematchfire:20201207200757j:image

 

モダンな建築を発見。即寄り道です

 

f:id:onematchfire:20201207200856j:image

 

f:id:onematchfire:20201207200921j:image

 

f:id:onematchfire:20201207200949j:image

 

f:id:onematchfire:20201207201019j:image

 

f:id:onematchfire:20201207201109j:image

 

そこは古代からの造形と近代の造形が完全にマッチしておりました

 

ただただ脱帽です

 

因みにここは

 

建築家・高松伸さん設計の"植田正治写真美術館"

 

と言うそうです

 

休館中でしたが・・・

 

若い頃建築家を志していた身としてはとても興味深い経験となりました

 

冬季休館中らしくこの出張中では中に入れそうにないかな

 

 

 

入ってみたかった・・・

 

 

 

というわけで宿に戻り

 

ビール飲んで家族とLINEをして

 

 

 

寝ました

 

 

 

次は何処へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020師走 

今年ももう師走に

 

独立後初の仕事の為鳥取県米子市へ行く

 

朝7:00起床、朝食後娘たちからお手紙をもらった

 

うぅぅ

 

泣きそうになるのを堪え次女を幼稚園に送り届け、ワンダーランドに置いてある道具を積む

 

ナビをセットして出発

 

約5時間半ほどの道のり

 

f:id:onematchfire:20201201173524j:image

 

途中SAで昼食

 

中国道という車の少ない高速道路。カーブが多く高速道路工事もかなりの箇所でやっている。天気は良く周りは山々に囲まれ最高のドライブ

 

f:id:onematchfire:20201201173805j:image

 

ここに顔をはめて1人タイマーをセットし写真を撮る勇者にはなれていないまだまだな私だが

 

無事山陽方面から中国山地を抜けて島根宍道湖SAにてしばし休憩

 

f:id:onematchfire:20201201173856j:image

 

広がる青空と眼下には初めて見る宍道湖

 

恥ずかしながらなんと読むのか分からなかった

 

"しんじこ"

 

ですねー

 

f:id:onematchfire:20201201174029j:image

 

走り出すと遠くに富士山の如く雪を被った山が

 

中国地方最高峰

 

"大山"だ

 

どうやら出雲富士とも呼ばれてるそうだ。素晴らしい佇まいで見惚れてしまった

 

いかんいかん運転中だ、前をしっかり見なければ

 

ふと燃費計を確認してみると

 

高速道における燃費はリッター約13km

 

下道はリッター7kmほどという今の時代にそぐわない暴力的な私の愛車ですが、高速走行はさすがドイツ車

 

超安定してるんですよ

 

いかんいかん運転中だ、前をしっかり見なければ

 

というわけで無事に米子に到着

 

どうやら宿は3LDKの賃貸マンションの一室

 

元請さんが来てくれ、色々と説明を受ける

 

にしても声が超デカい

 

どうやら鉄筋屋のおっちゃん2人と相部屋の様だ(もちろん1人一部屋)

 

気を使うがまあいい

 

図太く生きなきゃならんっす

 

というわけで荷物を部屋に放り込みコンビニで買ったビールとサラダで一息つく

 

明日から10日ぶりの現場となる

 

ラジオ体操をしっかりやって怪我なく頑張ろう